バリキャリ乙女のイド端会議室

主に婚活、時々しごと。華麗なるバリキャリの脳内会議の一部始終。

血液型のおはなし

こんばんは、年間300日スーツで過ごす女バリキャリイシイドです。
先日の休暇では献血に行ってまいりました。
ま、ちょっと血の気を抜いた方がいいかな、ということで。
そのあと、食事の約束をしていた友人に会って献血の話をすると、お決まりの何型だっけ~?から始まり、ひとしきり血液型トークで盛り上がりました。
友「でもさー、なんでこんなに血液型を気になるんだろね?」
イ「日本人だけらしいよ、アメリカ人なんてAとOしかいないらしいから。血液型占いみたいのは成り立たないらしいよ」
なんて会話をいたしまして。
おっと、うっすら占いの名残を感じながら本日は血液型についてひねくり回してみようと思います(`ー´ゞ-☆

 

さて、血液型占いや血液型性格診断、『○型のトリセツ』など、日本人は血液型で分類するのが大好きですよね。
話題に困ったら天気と血液型で乗り切れとも言われるくらいテッパンネタです。
ゆうても、4種類しかありませんから星座とか兄弟型(長男、次男、中間子、ひとりっ子)と組み合わせることで多彩なバリエーションを持たすことも。

 

でもさ、最初に言ったみたいにお国変わればで、日本のようにバランス良くバラけてる訳はではないようです。
アメリカやヨーロッパはA・Oの比率が高くB・ABはそれぞれ10%以下。
アジアは日本のようにバラけてるけど、中東だとBが幅をきかせてきます。
そして極めつけがブラジルとペルー。
なんと、100%O型ですって!
もう、血液型占いの前に全員同じ性格ってあり得ないでしょ!笑

 

そんな血液型占いの信憑性がガタ落ちしたところで、血液型ダイエットなるものがあるのです!
これはもう少し科学的というか生物学的(?)です。
血液型ごとに持っている酵素やホルモンの働きや量が違うので、その血液型に合った食材や運動法を選ぶとダイエット効果が上がる、というもの。
ちなみにイシイドはB型なんですが…

 

食べると良い肉:羊・鹿
食べない方がいいもの:鶏肉、豆類、アボカド、エビ、モッツァレラチーズ、トマト…

 

羊も鹿も日常的に食べられませんけど、( ̄▽ ̄;)
食べない方がいいものは好物ばっかなんですけど(-""-;)

 

と、律儀に守ったらストレスで暴れそうな内容なんですが(´・ω・`)
体質に合った栄養素を食材から摂取することでストレスの解消や情緒に良い影響を与えたり、炭水化物の分解を助けるホルモンを分泌しやすくなるそうな。また、(自分にとって)害のある食材を避けることで体の負担を軽くして健康な精神、肉体に導こうというものらしいです。
(ざーっと流して調べただけなので、実践される方は容量用法を良く読んで正しく実践してくださいね。効果については責任持ちませんよーっ)

 

おや。

 

ストレスや情緒に影響って、性格にも影響してくるんじゃない?
となると信憑性UPですね。
信じるも信じないもあなた次第ではあるのだけど、この肌の下に流れる熱き血潮が私の心をも動かしている。
そんな風に考えると、血液型があんなに盛り上がるのも分かるような気がします。

 

気になるあの方とのデートで話題に困ったら、こんなお話もいかがですか?